2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

息子と遊ぶ

久々にゆっくり息子とゆっくり遊ぶ。

GOF-DROID

久々のGOF-DROID。ホットペッパーアプリについて意見をもらう。タナカさんからあらたな日本のわびさびアプリの提案。なかなか面白いかも。 そのあと、admrockerさんと二人で、ランチを食べながら取材を受ける。なかなか面白い一日。

第六回寺子屋スクールに参加

寺子屋クスールとはクスールが不定期で行っているイベントです。 毎回ゲストを招待し、技術+アイデアをおりまぜたサンプルを紹介します。 なかなかすごいスクールだった。 「おばけ屋敷プロデューサー」による恐怖の演出とは 出演:オフィスバーン 五味弘文…

ホットペッパー

ホットペッパーアプリの作成。0.9でMapViewの使い方が変わっているので、結構手こずる。

101 図解 WiMAXがわかる (知りたい!テクノロジー)作者: ボイスワーク出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/08/20メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 39回この商品を含むブログ (11件) を見る

モバイルWiMAX(ワイマックス)とは、いつもでどこでもブロードバンド接続が可能となる無線通信サービス。「Always On」と呼ばれる常時接続が基本。 自由な端末開発がおこなわれる。 米国では、「XOHM」(ゾーム)と呼ばれる商用サービスで、「スプリント・…

[Android] 日本Androidの会 発足!

日本Androidの会の活動目的は「日本でのAndroidの普及と発展を図ること」。Androidを中心に据えながら,携帯/組み込み機器/コンテンツなどで世界の最先端を行く日本の技術・ノウハウを共有する場を用意し,日本のモバイル産業の競争力を向上させることを狙う…

99 半農半Xという生き方 (ソニー・マガジンズ新書)作者: 塩見直紀出版社/メーカー: ソニーマガジンズ発売日: 2008/08メディア: 新書 クリック: 15回この商品を含むブログ (10件) を見る

自分にとって好きなこと、やりたいことが、人にとって有用であり、双方が幸せになるような公益性を持たせる 微力でもよりよい方向に進むための主役になる生き方を模索。 自分を必要としてくれる生き方

100

ANDROID A PROGRAMMERS GUIDE作者: J.F. DiMarzio出版社/メーカー: McGraw-Hill Education発売日: 2008/08/20メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (8件) を見る M5ベースの説明 一通りの内容を網羅している。全体を理解す…

[Android] ビジネスモデル

だが、私はiPhone単体ではなく、アップルのビジネスモデルに注目しており、Androidについても同じ見方をしている。iPhoneやアンドロイドを使ったマシンは、ネット上にある両社のサービスにアクセスする手段を提供するものだ。つまり、両社は携帯電話を、自分…

紙の上の情報と、電子の情報

上の記事を読んで、僕の中の、今までの「紙」と「電子」上の情報の感じ方がちょっと変わった気がする。 イメージ的に、「紙」の情報のほうが、長くのこるという感覚が、間違っているのかも…と感じた。 もうひとつ、その影響力。これは、他の人は、すでに感じ…

[Android] マッシュアップがAndroidの魅力

Androidには,マッシュアップを可能にする仕組みが用意されている。既にパソコンで使われているインターネット上のサービスを駆使して,携帯電話上でもマッシュアップ・アプリケーションを開発できる。さらに,ネットワーク側にある膨大なコンピューティング…

勉強会ハプニング

本日のAndroid勉強会は、ちょっとしたハプニングが発生。なんと、いつもの部屋の扉が閉まったまま開かない。丸山先生が関係者に連絡をつけようとするが、つながらず。結局、銀座の貸し会議室を急遽確保して、みんなで移動。 たまたま、5時半から集まるよう予…

[Android] DrawNavi

DrawNaviは第7回Android勉強会でサイバードさんがアイデアを出された「俺ナビ」をベースにしています。 私が登壇した第8回Android勉強会で発表するため、プロトタイプを実装(当時はM5で実装)しました。 Adamrockerさん、すごーい!この先がたのしみだね!

ショートミーティング @ルノアール 新宿区役所横

ルノアール 新宿区役所横でショートミーティング。6人集まった。 次のイベントの話、そして、勉強の話をすることができた。皆さんに感謝!

[Android] こんな端末も、Androidがいいんじゃないのかなぁ

TOUGHBOOK MCAは、インテルが作成した医療機関向け端末の参照デザイン「Motion C5」を基に松下が開発した。無線LAN機能やカメラモジュール、ICタグリーダーなどを内蔵し、患者の電子カルテや血圧/脈拍/心電図などの現況を参照したり、診察/検査結果をリア…

[Android] Androidのセキュリティ

われわれは、責任ある情報開示に感謝し、これを後押しする。これは特に、Androidは多様なデバイスに搭載されることになり、パッチの適用には多くの協調活動が必要になるためだ。セキュリティ研究者からの、有益なバグレポートと責任あるスケジュール設定によ…

静的解析ツール

静的解析ツールのミーティング。やっぱり、ちょっと「潔癖症」的に使うのは、まちがっているのかなぁ?僕としては、機械的にできるところ(それはすごく少ない)だけで使えばいいと思うのだけれど…

98 一流になる人は、「待つ」ことを知っている (Dream skill club)作者: 山崎武也出版社/メーカー: 学習研究社発売日: 2008/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る

目標に到達することは重要であるが、そこまでの過程も、それ以上に重要。過程が人生。 現在の自分にできるベストを尽くしたら、後は心を落ち着けて静かに待つ 自分自身の能力にあったペースで進んでいく。自分を見失わない。不要なものは容赦なく捨てる。

[Android] JavaWorl DAY 2008 参加

今日、社会の基盤インフラの地位を確立したIT(情報技術)。そこで起きる革新は、そのまま社会に大きな変化をもたらします。例えばWeb 2.0、例えばモバイル、例えばクラウド・コンピューティング――これらの動きは、今後の社会のあり方を変えていくことでしょ…

[Android] 端末は11月10日?

SDKの発表と同じ日に、最初のAndroidベースの携帯電話となる「HTC Dream」の外観図がEngadgetやVentureBeatなどのブログサイトに紹介される一方で、連邦通信委員会は同端末の11月10日の発売を承認した。 I'll reserve judgment until people buy these phone…

SDK0.9へ移行

SDK0.9をインストール。 Eclipseのバージョンを確認 > Supported Development Environments のEclipse IDE の記載が、m5ではEclipse 3.2, 3.3 (Europa)でしたが、今回はEclipse 3.3 (Europa), 3.4 (Ganymede)と変わっているので、3.2では動かなさそう。 3.3(…

[Android] とうとうベーターリリース!

The beta SDK that we're releasing today is the first big step on the SDK's road to compatibility with 1.0. Since this is a beta release, applications developed with it may not quite be compatible with devices running the final Android 1.0.…

[Android] UIツールキット

「Lightweight UI Toolkit」(LWUIT)のソースコードを「GPLv2+Classpath特例」ライセンスの下で公開した。このツールキットは「既製のグラフィカルコンポーネント」一式を含み、各種フォント、テーマ、アニメーション、および画面切り替え効果をサポートし…

97 社長の手帳作者: 佐藤満出版社/メーカー: グラフ社発売日: 2008/06メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見る

「こうありたい」という方向性をきめることが第一歩 些細な努力の積み重ねが必要。「習慣」になる。信じて続ける。報酬を期待しないで行動する シンプル、集中、スピード。世の中の変化に対応できるか否かが分岐点。人生は自分自身のもの

[Android] 気になる勉強会

ケータイを軸に外貨獲得と内需拡大をもたらす明日のビジネスリーダーを輩出しようという松下村塾的な試みのビジネスの気づき醸成ブログ。業界、年齢、国籍など一切不問。計110回2500人以上が参加した、モバイル業界史上最速、最大級の勉強会です。 史上最大…

原稿執筆2

まずは、6割程度の出来だけれど、メールを送る。早速お二人からありがたい返信。感謝。 とりあえず、次のサンプルは、ネットワークとJSON。

Wi-Fiアクセスポイント

携帯電話にソフトウェアをインストールして自分専用のWi-Fiアクセスポイントを構築し、iPhone、iPod touch、ノートPCやタブレットPCなどを接続できる。 これは欲しい。これがあれば、セミナーを開催するときに、便利かもしれない。

96 Webレイアウト・セオリー・ブック ~Webデザインのためのレイアウト基礎講座作者: 矢野りん出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション発売日: 2005/11/30メディア: 大型本 クリック: 5回この商品を含むブログ (11件) を見る

Webも絵画から始まって綿々と受け継がれてきたコミュニケーションデザインの一部 逆L字型のレイアウト。グローバルナビゲーション、ローカルナビゲーション、コンテンツ テーマ、目的とするユーザー、必要な機能を忘れないこと

[Android] リリース間近?

数週間以内にSDKのアップデートあるかも。T-Mobileからの発売が9月か10月かというニュースが錯綜しているけど、Googleとしても発売時に野良アプリが1つでも多いほうがうれしいわけだし、発売と同時にSDKをアップデートしてもすぐに野良エンジニアが新しいSDK…

[Android] Hanako Side-G とかつくってもなぁ

やっぱりiPhoneやiPod Touch向けに制作されたサイトは見やすいですね。SafariでPC向けのサイトを閲覧すると、やはり見づらいものであることは否めませんが、きちんと対応して作られたコンテンツの見やすさは良い感じ。それにインターフェースもケータイと比…